いつもトゥインクルワールドのブログをお読みいただき誠にありがとうございます!

本日は、大規模修繕工事と大規模改修工事のそれぞれのメリットをご紹介します。

建物の大規模修繕を検討している方は必見の内容です!

大規模修繕と改修工事は同じ意味と混同されがちですが、内容が異なる工事です。

簡単にまとめると、修繕工事(リフォーム)は建物を元の状態に戻すことですが、

改修工事(リノベーション)は建物をより良い状態にすることとされています。

前回は修繕と改修の違いについて詳しくご説明させていただきましたので、是非ご一読ください。

時間経過とともに建物の老朽化が進行するため、定期的に工事を行うことは、

建物の性能や機能の低下を防ぐことや、安全を守ることにつながります。

修繕工事か改修工事かどちらを行うべきか迷っていらっしゃる方も多いと思います。

今回は、それぞれのメリットをご紹介させていただきます。

改修工事のメリット

安全性の向上

改修工事を行うことにより、災害時に備えて、建物の耐久性を高めることができ、

安全性を向上することができます。

地震などが起きても、

安心して過ごせる建物であるように数十年に1度程度改修工事を行いましょう。

機能性・利便性の向上

時代の変化に合わせて、

建物の機能性、利便性や快適性を向上することもできます。

入居者やテナントが募集しやすくなる

マンションにしてもオフィスビルにしても、

改修工事が行われた利便的で綺麗な建物の部屋を借りたいと考える方が多いです。

資産価値を維持・向上

建物の機能性や利便性が高まることにより、

その資産価値を新築当時のレベルで維持でき、

さらに資産価値を高めることも可能になります。

修繕工事のメリット

安全性の向上

時間の経過に従って必ず現れてくる劣化箇所を修繕することにより、

建物の安全性を向上することが可能です。

資産価値を維持・向上

上述のように、建物の機能性の向上により資産価値の低下を避けられます。

改修工事より費用が安い

修繕工事では、建物の耐震性能などをグレードアップする目的がなく、

劣化箇所のみを修繕することを目指します。

また、修繕の内容によって計画的に工事を行うことが可能です。

グレードアップの目的がないため、修繕工事は改善工事より費用が安くなります。

このように、修繕工事と改修工事はそれぞれのメリットがありますが、

大規模修繕工事に改修工事を組み込んでいくことが必要となります。

約12年に1度のペースで行われる大規模修繕工事だけを行うのは万全ではないです。

時代に遅れないように、改修工事を定期的に行う必要もあります。

また、修繕工事なしに改修工事をすることもできません。


トゥインクルワールドでは、修繕工事と改修工事をお手伝いさせていただいております!

弊社の大規模修繕工事の施工事例をこちらからご覧ください。

外壁塗装工事をもちろん、雨漏り修繕工事、屋根防水工事も大阪府、京都を中心に対応致します!

ご所有物件の気になる箇所があれば、お気軽にお問い合わせくださいませ。


皆様からのお問い合わせお待ちしております!

トゥインクルワールド株式会社