大阪のマンション・大規模修繕・ベランダ防水工事
お役立ちコラム
更新日: 2025.09.17
12〜15年に一度の大規模修繕。「費用が高い」「業者選びが難しい」そう悩まれ、修繕工事を後回しにしているオーナー様や建物管理担当者様も多いかと思います。
実際、修繕工事にかかる費用は、約10年前と比べて倍以上にも膨れ上がってしまっています。では、なぜ大規模修繕の費用が高くなるのか?その理由を、しっかりと把握できていますでしょうか?
この記事では、実際の数字や時代背景と共に、「なぜ修繕費用が高騰しているのか?」そして「修繕費用を抑え、資産価値を高めるための具体的な方法」を解説します。この記事を読めば、大規模修繕に関する不安を解消し、最適な選択ができるようになるでしょう。
・費用面で修繕工事を渋っている方
・業者選びで悩まれている方
・建物の資産価値を高めたい方
目次
こちらは実際に弊社が過去に施工させて頂いたシーリング工事の見積金額になります。
施工当時は約170万円でしたが、2025年現在に改めて見積もりを取ったところ、約315万円とおよそ倍の金額の見積もりとなりました。
また、別の足場仮設工事でも、2016年が約314万円だったのに対し、2025年だと約669万円と、約10年前と比べて+約354万円。およそ倍の金額の見積もりとなりました。
では何故たった約10年で施工金額が倍にまで膨れ上がってしまったのでしょうか?詳しく解説していきます。
大規模修繕費用が高騰する背景には、いくつかの主要な要因があります。これらの要因を理解することで、費用増加に対する対策を講じることが可能になります。
2024年4月1日から法改正が実施され、本足場の使用が原則化されました。また他にも、働き方改革などの法改正も大きな影響ともたらしています。
建設業界全体で職人不足が深刻化しており、大規模修繕工事においても例外ではありません。職人不足は、賃金の上昇を招き、人件費の高騰につながります。特に、熟練した技術を持つ職人の確保は難しく、その分のコストが工事費用に反映されます。
建設資材の価格も、大規模修繕費用を押し上げる大きな要因です。原油価格の高騰や、世界的な資材不足の影響を受け、塗料や防水材、その他多くの資材の価格が上昇しています。これらの資材価格の上昇は、直接的に工事費用に影響を与えます。
大規模修繕を成功させるためには、信頼できる施工会社を選ぶことが不可欠です。しかし、数多くの会社の中から、どのようにして最適なパートナーを見つければ良いのでしょうか。ここでは、賢く施工会社を選ぶための3つのポイントを解説します。
施工会社の信頼性を測る上で、経営事項審査(経審)は非常に重要な指標となります。経審とは、公共工事を適切に発注するために、企業の経営状況や技術力を評価するものです。具体的には、企業の財務状況、経営者の能力、技術者の数、工事実績などを点数化します。この点数(総合評定値)が高いほど、経営状態が良く、技術力も高いと判断できます。
施工会社のウェブサイトは、会社の情報を得るための重要なツールです。ウェブサイトをチェックすることで、会社の事業内容、実績、強み、そして企業文化などを知ることができます。
まず、会社の事業内容を詳しく確認しましょう。大規模修繕の実績が豊富かどうか、得意とする工事の種類などを把握します。次に、施工事例やお客様の声を確認し、その会社の技術力や対応力を評価します。写真付きで具体的な事例が紹介されていると、より参考になります。
複数の施工会社から見積もりを取り、詳細を比較検討することも重要です。見積書には、工事の内容、費用、工期などが記載されており、各社の違いを比較することで、最適な会社を選ぶことができます。
見積書を比較する際には、まず、工事内容が詳細に記載されているかを確認しましょう。内訳が明確で、どのような工事を行うのか、使用する材料、数量などが具体的に記載されていることが重要です。次に、費用の内訳を比較し、それぞれの項目で費用がどのくらい違うのかを把握します。
修繕費用不足が深刻化する中、物価や人件費の高騰は止まりません。
多くのマンション管理組合やビルオーナーが、「限られた予算で、どう修繕を進めるか」という難しい判断を迫られています。
そこで今回、【同じ工事費用でも年間負担が数千万円変わる!?賢く大規模修繕セミナー】を開催いたします。
講師は、一級建築施工管理技士の資格を持つ当社常務取締役。
業界最大手の大規模修繕会社で勤務した経験があり、35年間にわたり施工管理に従事。これまで携わった大規模修繕工事の管理実績は1,000件以上。
さらに、国土交通省主催セミナー への登壇実績もある信頼の講師が、実際の事例を交えながら解説します。
大規模修繕は、マンションの資産価値を維持し、快適な住環境を守るために不可欠なものです。この記事が皆様の悩みを解決する手助けになれば幸いです。
更新日: 2025.09.17 公開日:2025.09.17
トゥインクルワールドはマンションの大規模修繕・ ベランダ・防水工事は自社管理の施工で低価格・高品質な施工を行なっております。大規模修繕工事や関連する情報に関して分かりやすく解説しています。